
どんな感情も感覚も 全て大切。
個人セッションの時に師匠が使った言葉。
自分の感情を受け入れられるときもあるけど、そうでないときもある。というところからの話の中に出てきた。
この話を聞いて 私は優しい気持ちになり心が軽くなった。
全てが大切だというワンクッションがあることで自分が受け入れるという姿勢になっていると思った。
それから いろんな感情が出てくる度に「大切」と言って向き合うようになった。
まだ 意識していないとそう思えず、師匠のように「全てが愛おしい」という感覚はつかめない。
「全てが愛おしい」とは どんな感じなのだろう。

我が家のゴールデンウィークは きっちり10日間の休み。
毎日 一日中一緒に過ごすという実験のようだと思った。
いろんなことは起きてくる。
肯定的な気持ちになることも否定的な気持ちになることも。
全てが大切な気持ち。
いやーな気分を引きずりそうなときはそれを思い出した。
私は何を受け取りたいのか とも自分に問うた。
そして全部が大切なのだ。(まだ そこまでは思えてないな。)

自分のスタンスを明確にするということが できていない私は そのことについて あれこれ考えている。
その考えも繋がってないのでバラバラな状態だ。
だけど、これはクリアしたいと望んでいるから こんな状態でも楽しいと感じる。

活版の道具のバックのボケが綺麗なバブルになっていた。
クセナーってこんなこともできるのか♪
それにしても ピントは …